最近 あまり手芸やステンドグラスをやらなくなってしまいました
目が疲れやすくなって 肩こりが酷くなったのです
その分 パソコンやスマホを触っていることが増え
やっぱり肩こりは治りません

肩こりの原因には
眼精疲労もありますが 腹筋の衰えや肩甲骨の歪みもあるそうです
腹筋は腰まわりの安定に重要で
腰が安定していないと頭が不安定になって肩が凝るんです
そのため腹筋を鍛えることや肩甲骨の歪みの解消が大事です
また 肩こりでは酸素消費量の多い筋肉が損傷しているので
十分な睡眠による酸素補給も必要なんです
30代半ばからは 老眼に対する対策も意識して
コンタクトがきちんと目に合っているよう選び直すことも大切です
ピントを合わせようとすると副交感神経が刺激され
血流の低下をまねくそうです
血流低下は 疲労物質を蓄積させ
肩こりにつながるんです
様々な原因がありますね
自分に当てはまるのはどれなのか
肩こりの原因から治したいものです
いつもご訪問ありがとうございますブログランキングに参加しています
二つのバナーをクリックしていただけるとうれしいです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ